\3月9日はグラツィエの誕生日/
皆様から支えられて20年を迎えました!
誠にありがとうございました(#^.^#)
3月9日=サンキューの日❤
今日はグラツィエオープン当時を
振り返るブログにします
読んでみようかなと思っていただけたなら
ぜひ見波にお付き合いください<(_ _)>
思えばグラツィエのオープンに
私、見波は携わっておりました
以前は三条ベルナールとして結婚式を
お手伝いして参りましたが
県央エリアに移設が決まり
「開設準備室」が設立し、その一員として
日々奮闘しておりました
なにせ一から全て新しくなるものですから
その頃は本当に忙しかった、忙しかった
県央エリアに建つことにより
新幹線駅や高速インターからも近くなり
アクセスや好立地になることで
県外からのお客様も結婚式に参列しやすくなります
何よりヨーロッパのお城をイメージした結婚式場に
大聖堂を彷彿させるチャペルや青空広がる中庭
待合いロビーの広さや2つの全く異なる披露宴会場
と魅力的なスペースがたくさんあり
ご結婚式のご相談にお越しいただく新郎新婦様も
とっても多かったことを思い返します
私が一番最初にお手伝いした新郎新婦のおふたりのことは
今でも覚えています(^-^)
もう、20年も前のことになるんですよね、、
お元気かな♥
新しい式場で新しいスタッフもいて
幸せいっぱいの新郎新婦の想いを聞いて
結婚式当日にその想いをカタチにする
もちろん簡単なことではなかったけれど
結婚式当日、おふたりを「おめでとうございます」と
迎える時は「一生に一回、特別な日」と気持ちを高め
結婚式をお手伝いしたなぁ
ご結婚式のお開き時に新郎新婦と親御様が並び
ゲストの皆様をお見送りした後に
プランナーを筆頭に携わったスタッフ皆でお伝えした
恒例の挨拶も好きだったなぁ
「本日は本当におめでとうございました!
せーの!グラッツィエ!(ありがとうございました!)」
本当にお客様に育ててもらったことが大きくて
その一つ一つは私たちスタッフの成長にも繋がっていますし
それは今も変わらずで感謝しかありません
1組1組の新郎新婦や親御様にたくさんのことを
学ばせていただいています
グラツィエも20年を迎えました
今まで培ってきたものを
今まで通りに全力でお客様にお返しする
その繰り返しでこれからも全スタッフがチームとなり
グラツィエをお選びいただいたお客様が
最幸の一日をお過ごしいただけるよう
全力でお手伝いしていきます
本当に今までグラツィエをご利用いただいた
全ての皆さまに感謝申し上げます!
これからも日々精進して参りますので
どうぞよろしくお願いいたします
今日は見波が代表して熱い想いを
お届けしました(#^^#)
目を通していただき本当にありがとうございます!
\グラッツィエ~/
新潟県三条市の結婚式場
ピアザデッレグラツィエより
Copyright (C) 2025Arkbell inc. All Rights Reserved.