『結婚式は記憶に残しておければいいかな』
『写真はあまり興味が無いんだよね』
『当日の写真を友達にとってもらえたらいいな』
そんな風に思っている方にこそ知っていてほしい!!
【なぜ前撮影でWedding Photoを撮るのか!】
最近ではSNSが一般化していて
写真もとっても身近なものになりましたよね
特に女性はいつでも
ステキな写真を撮りたい!という方が多いと思います!
私がそうなので(笑(^皿^)☆
しかし【Wedding Photo前撮影】となると冒頭のような事を
思っている方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?
恥ずかしい・お金かかるし…なんてね?!
そんな風に思われている方には~
前撮影をオススメする理由☆
前撮影を行うメリットの数々!!
本日はこちらをお伝えしていきます(^^)/
①結婚式当日には着ない衣装が着られる
結婚式当日は時間が限られています
おふたりで決めた披露宴の内容によっては
お色直しの回数にも限りが出てきますよね
しかし前撮影ならばそんな時間制限はありませんので
着たい衣裳を何着きても大丈夫☆
花嫁さんには家族からのリクエストがくることも多いです
(打掛姿が見たかったの!なんてお声はよくいただきます)
そんな時は写真だけでも撮っておけば
後悔した…なんてことはありません(^^)
②前撮影の写真を当日に飾れる
結婚式のウェルカムスペースはゲストの方が
最初に目にするおふたりの結婚式アイテムです!
そこにおふたりの写真を様々な形で飾りましょう(^^)
前撮影でしか着れなかったお衣裳の写真があれば
当日着なくてももう一着分お披露目ができますし
お写真でゲストの皆さまにご挨拶ができます☆
ゲストの皆さんの期待感もアップするかも!?
③好きな場所で撮れる
何度も言いますが結婚式当日は
自由に撮影時間は取れません!
しかし前撮影ならば撮影のための日なので
気に入ったお写真をじっくり&しっかり
撮影できちゃいます!
結婚式場だけでなくロケで
思い出の場所や大好きな場所にも行けちゃいます!
(ロケ撮影については相談必須です(^o^))
季節を選べば紅葉や桜との撮影も可能!
美しい日本の四季とのコラボですね(*^。^*)
④時間にゆとりがある
グラツィエ館内でも時間によってこんな撮影も☆
同じ場所でも時間が違うと
こんなにイメージが変わるんです(^^)
こんな撮影ができるのも
時間にゆとりのある『前撮影』ならでは❤
自由に場所を移動できるのも
大きな魅力ですね(^◇^)☆
⑤当日の予行演習もできちゃう!
前撮影が無い場合には
おふたりがドレスアップするのは
本番当日一発勝負(笑)です!!
ワクワクドキドキ❤な気持ちも大切にしたいですが
最終確認も大切です!
実際に前撮影を行った花嫁さんたちは
そこで衣裳やメイク・髪型・小物たちの
最終チェックを行っています(^^)/
髪型やメイクの雰囲気もここでチェックしておけば安心です☆
衣裳を着ての歩き方なんかは
本当に普段とは違いますので要練習ですからね(笑)
さて
このブログで前撮影したくなりましたでしょうか?(^皿^)
前撮影どうしようかな~と考えている方に
ぜひ参考にしていただきたいと思います!
新潟県燕・三条市の結婚式場
ピアザデッレグラツィエ
写真スタッフの五十嵐でした(^◇^)
【10周年を迎えた新潟県央エリア№1結婚式場
「ピアザデッレグラツィエ」の
ウェディングスタッフが気になること何でも
ご相談に乗ります!】
グラツィエスタッフが毎日更新する「スタッフブログ」では
幸せな結婚式のパーティレポートや
私達スタッフの裏方レポート
そしてもちろん気になる結婚式の情報や
準備の進め方など発信中です(^^)/
イメージしてみてください・・・
何もわからないところから始まり
ふたりで一生懸命準備をして迎えた結婚式当日
「素敵な結婚式だったね」と喜んでくれる友人の笑顔
ご両親、ご家族の幸せな涙
ゲストに祝福されているおふたりの寄り添う姿
私達はそんなふたりのイメージをカタチにできるよう
全力でサポートさせていただきます!!
これから結婚式を挙げる未来の新郎新婦の皆さま
「結婚式のこと全然わからなくて・・・」
と悩んでいませんか?
ご安心ください!!
グラツィエのスタッフは皆さまの
お悩み、不安を全て吹き飛ばしちゃいます!!
「結婚式の準備って何から始めるの?」
「お金はどれくらい必要?」
「マタニティ婚!急いで結婚式って準備は間に合うの?」
など気になるコト、不安なコトがあったら
こちらのアドレスまで
お気軽に!お気楽に!お問い合わせください☆
grazie@arkbell.net (五十嵐宛て)
一緒にお悩み解決しましょう(*^^)v
100%心を込めて返信致します!
お待ちしております!!
新潟・長岡エリアの結婚式場も
好立地・好アクセスのグラツィエで♪
Copyright (C) 2025Arkbell inc. All Rights Reserved.